いただきもの、など
ご来院いただいた方からのいただきもの、岐阜県飛騨地方の野菜、宿儺(すくな)かぼちゃです。
その由来は仁徳天皇の時代に飛騨地方で活躍したとされるひとつの胴体に両面、手足8本の”両面宿儺(りょうめんすくな)”という豪傑にあるといわれいるそうです。
甘めのかぼちゃでポタージュやスイーツなど、さまざまな料理にできるようです。
重量もあり、遠いところ持ってきていただき、本当にありがとうございます。
美味しくいただきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今日は日曜日でしたから午前と午後の診療の合間に移動。
東西で予定があり、東(東京)で学会があったので、そちらに行こうか最後まで迷ったのですが、診察の予定と移動時間を考慮して西に。
安藤忠雄氏の建築を見てきました。
入口は長屋よりさらに狭いのですが、その奥には想像以上の広大な空間が広がっていました。
良いものを見させていただき、教えていただいた近くの味噌汁のお店で鯨汁をいただいて、名古屋での用事を済ませてクリニックに戻ってきました。
西には鯨を食べる文化が残っているところが多くあります。
先週、都内でいただいた吉野家の牛丼、つくだく、ご飯軽め。
東には築地発祥の吉野家があります。