眼内レンズ

土曜日の外来、手術とも無事に終了しました。
ICL手術12件、レーシック7件、遠くは和歌山からもご来院いただきました。
ICLは両眼で乱視無しタイプでしたら近視度数に関係なく両眼で48万円(税込)、レーシックは最新のエキシマレーザー(アマリス1050s)で両眼19.8万円(税込)、一般的にはICLで同度数を使用すると約80万円、レーシックが35から40万円ですから、内容は最新の機器、最善の材料を使用つつも全国では最安の部類になるかと思います。
外来終了後は紹介状の返信やその日の症例の見直し、次の日の準備、眼内レンズ度数計算など、25時から26時くらいまでかかるので、しばらくランニングもできておらず、身体のトレーニングの時間を作ることが課題です。
写真は週明け月曜日に使用する眼内レンズのテクニスシリーズ、多焦点のオデッセイ、シナジー、単焦点のアイハンス、約20枚です。
他にはレンティスやHOYAの眼内レンズも使用する予定です。
眼内レンズの度数計算は治療を受けられる方の目の状態(治療前の矯正手段やかつてどのような見え方をしていたかなど)、眼軸長さや角膜形状などから左右差はどうなのか、ライフスタイル(職業も含めて)などをカルテを見ながら想像して度数決めをしています。
その分、時間はかかりますが、大事なことではあるので欠かすことはできません。
明日(正確には今日)ですが、日曜日も午前中は経過観察のための診察などを行います。